2007年09月25日

マツムシが鳴いています。

チンチロチンチロチンチロリン♪

童謡でもありますよね。
どうやらあの忌々しい暑ーいサマーも終わり。


夜風が涼しさを超えて若干肌寒くも感じる季節になりました。


私は、昔は虫は大嫌いで、極力遭遇したくない、見たくないモノでしたが、さすがに商売柄、ある程度の虫は無視できるように・・・?

歌では有名なマツムシですが、実物を見た事ってありますか?
環境問題や都市部の自然現象などから、だいぶ体数が減少しているようで、私も恥ずかしながら、「これがマツムシだ!」という風に目にした事はありません。
スズムシならお客様などが飼育されていたりするので、見た事あるのですが。


マツムシもスズムシもキレイな声で癒されます。
(見た目はゴキブリっぽいですけど)
秋の夜長を楽しいものにしてくれます。
(目にとまらなければ…)


そんな美声の秋の虫の件で、私にとって困り事が…
我が家は横浜市内でも樹木の多い所に住んでいます。
趣味で熱帯魚を飼っているのですが、その水槽を玄関のインテリアに置いています。
帰宅すると(少々コケ蒸してますが)キレイな熱帯魚がお迎えしてくれます。

しかし。。。

熱帯魚の水槽には水草が入っていて、その水草の為に太陽光線に近い蛍光灯を照射しているのですが、真っ暗な部屋でそのライトだけがついているため、玄関を空けた瞬間に、外から、集光性(光を好んで集まる習性)のある虫君たちが、大集合!
蛾やら羽蟻やらカメムシ(臭い!)やら、さすがにコオモリが玄関前で出迎えてくれた時は、なんとも恐ろしくなり、傘でつついてどいて貰いました。

この前はヤモリがピョコピョコ入って来て水槽で泳いでました。




昆虫飼育や熱帯魚飼育をしていてもシロアリ消毒は可能です。
創業明治32年のアイジーコンサルティングへご相談を。
(今日はちょっと強引な結びで恐縮ですが・・・)


Posted by ig-consulting at 08:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。